VSドーベルマン
タグ一覧
>最終更新日時:
エキシビション
アドバイスとノーコンパーティ
ドロップ情報
エリアデータ
冒険名 | スタミナ | バトル | ベリー | 海賊EXP | 報酬 |
---|---|---|---|---|---|
第1回戦 VS | 10 | 5 | コーラ×3 | ||
第2回戦 VS | 10 | 5 | タツノコ×3 | ||
決勝戦 VS | 15 | 5 | 黒タイロウガメ×1 |
ボスキャラクター
回戦数 | ボス | 属性 | ターン | ダメージ | 体力 | 防御力 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ペローナ | |||||
2 | ネフェルタリ・ビビ | |||||
3 | ドーベルマン |
アンダーグラウンド
アドバイスとノーコンパーティ
VS ウソップ海賊団
VS ペローナ
VS ネフェルタリ・ビビ
VS ドーベルマン
- 先制で1980ダメージと擬音消し(9ターン)、1キャラ必殺技封じ(5ターン)とランダムで1キャラ封じ(5ターン)です。タップが苦手な方は対策としてゲンゾウ ココヤシ村の駐在がいると戦いやすくなります。遅延が有効なので、遅延させて攻撃していきましょう。ボスの体力50%以下でフレンド船長封じ(5ターン)、体力20%以下になると2800ダメージと[力][心][知]ランダムスロット変換を毎ターンしてくるようになります。
VS ペローナ
- 状態異常無効(99ターン)と船長、中段左、下段右の3キャラが[肉]スロットに変換が先制なので、遅延は効きません。船長効果封じを使用してくるため、耐性や解除といった対策をしておきましょう。ボスの体力20%以下で船長とフレンド船長封じ(10ターン)にされるうえに、全キャラ[お邪魔][爆弾]スロットに変換なので、可能ならば体力20%以下にさせないよう一気に倒すのがベストです。
VS ネフェルタリ・ビビ
- 先制で毎ターン99999回復(99ターン)なので、中途半端な攻撃だと戦闘が長引きやすいです。そのうえ、ボスの体力20%以下の状態にしてしまうと全回復されてしまうので、一気に倒せるように火力重視の編成で戦いましょう。
VS ドーベルマン
- 先制で雑魚を5体呼び出し、以降毎ターン増援が出現します。遅延を使用し、その間にドーベルマンを集中攻撃していきましょう。遅延が終わりそうになったら攻撃ターンが短い雑魚を処理しながら戦います。呼び出される雑魚の体力はそれほど高くないので、状況によっては全体攻撃できる必殺技なども有効です。
ドロップ情報
エリアデータ
冒険名 | スタミナ | バトル | ベリー | 海賊EXP | 報酬 |
---|---|---|---|---|---|
第1回戦 VS | 15 | 5 | わたあめ・攻撃強化×2 | ||
第2回戦 VS | 15 | 5 | 黒タイロウガメ×1 | ||
第3回戦 VS | 15 | 5 | 虹の宝石×1 | ||
決勝戦 VS | 20 | 5 | 秘伝の書×1 |
ボスキャラクター
回戦数 | ボス | 属性 | ターン | ダメージ | 体力 | 防御力 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ウソップ海賊団 | 速属性 | 1980 | 77700 | ||
2 | ペローナ | 技属性 | 2620 | 94万 | ||
3 | ネフェルタリ・ビビ | 心属性 | 2305 | 142万 | ||
4 | ドーベルマン | 知属性 | 6498 | 94万 |
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない